#産業動向 116件の記事

各産業の動向や業界分析に関する記事

日本政策投資銀行が「2025年度設備投資計画調査」を発表 - AI・電動化投資で二桁増を維持

日本政策投資銀行が2025年9月2日に発表した「2025年度設備投資計画調査」によると、大企業(資本金10億円以上)の2024年度設備投資は前年比10.5%増加し、3年連続の増加となった。通信・情報分野のAI計算基盤構築や自動車の電動化投資が主な増加要因となり、非製造業はバブル期を超える高い伸び(12.6%増)を記録した。...

2025年大阪・関西万博における体験型展示「未来航路-20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅-」展示内容を公表します

中小企業庁と独立行政法人中小企業基盤整備機構は、2025年大阪・関西万博において10月3日から10月7日の5日間で開催する体験型展示「未来航路-20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅-」の展示内容を公表した。この展示は"いのち輝く未来社会"の実現に向けて社会課題に挑む中小企業の取り組みを世界に発信することを目的としている。...

南アフリカの電力供給が安定、再生可能エネルギー取引も開始

南アフリカ共和国政府は8月24日、同国の電力供給が安定していると発表した。電力公社エスコムが持続的な技術改善を続けた結果、2025年度において電力需要の97%以上を供給している。予想外の発電停止は7,265メガワット(MW)となり、2020年12月11日以来初めて8,000MWを下回った。2025年5月15日以降、計画停電も発生しておらず、4月1日から8月21日までの期間の停電時間は26時間にとど...

インド、初の半導体組立・試験・パッケージング施設が稼働開始

インドのグジャラート州アサニで8月29日、同国初となる半導体組立・試験・マーキング・パッケージング(ATMP)施設が開所した。マイクロンテクノロジー社が運営するこの施設は、米国企業として初のインド半導体施設でもあり、モディ首相も開所式に出席して「新しい時代の始まり」と位置付けた。...

世界最大規模のゲーム見本市「gamescom2025」、35万人超の来場者でにぎわう

ドイツ・ケルンで開催された世界最大規模のコンピューターゲーム見本市「gamescom2025」に記録的な35万人を大幅に超える来場者が世界各地から集まり、過去最高レベルの歴史的盛況を記録しました。最先端のコンピューターゲーム業界における革新的技術展示、注目の新作ゲームの世界初公開、国際的なeスポーツ大会の熱戦等が連日にわたって行われ、グローバルなデジタルゲーム産業の最新動向と将来展望が包括的に示さ...

Page 1 of 6